Raffia一番人気の“エアイヤリング”が子育てママにおすすめの理由とは…?! / 美容ライター上田麻里 Accessory column Vol.82
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。
美容ライターの上田麻里です。
Raffiaで一番人気の「エアイヤリング」。空気のような軽い着け心地…と多くの人から支持を得ているアイテムなのですが、実は子育て中のママさんにとってもおすすめなんです!
私自身も、今4歳(幼稚園の年少さん)の男の子がいるのですが、子供が生まれたらもうアクセサリーはつけられない…?!なんていう悩みを、この「エアイヤリング」が解決してくれました。
今回はその理由とおすすめのアイテムをいくつかご紹介しますね♡
その前に改めて、
エアイヤリングとは…
その名の通り、空気のような軽い付け心地のイヤリング!
180℃微調整が可能なクリップを使用しているので、自分にぴったりの強さで留めることが可能です。
なので、長時間つけていても耳たぶが痛くなってくることがなく、また、ゆるすぎて落としてしまう…!という心配もありません。
そんな、一日中ストレスフリーで過ごせるエアイヤリング、実は小さなお子さんがいるママにこそ試してみて欲しいアイテムなんです!
その理由がこちら…!
1.自転車に乗っても走り回っても落ちない!
小さな子供がいると、幼稚園や習い事の送り迎えで自転車に乗ったり、公園で一緒に走り回ったりしますよね。
そんな時、イヤリングが落ちてしまった…!という経験、ありませんか?(私は、以前にそれで何度も片方だけなくしてしまいました…泣)
でも、エアイヤリングなら自分の耳たぶにぴったりと密着してくれているので、自転車で凸凹道をガタガタしたり、思いっきり走り回っていても落ちないのでとっても快適!
子供と一緒の時間でも、いつもエアイヤリングを着用しています^^
2.引っ張られても痛くない
ピアスをつけているときに怖いのが、子供に引っ張られてしまうこと…!
その点、エアイヤリングなら、もし子供が引っ張ってしまっても、簡単にするっと取れて痛くないのでとっても安心なんです♡
もちろん、先のとがったタイプなどは避けるべきですが、Raffiaには角のない丸いフォルムのデザインのものもたくさんあるので、子供との日常使いにもおすすめです。
3.一日中ストレスフリーで付け直し不要
小さな子供と一緒にいると、なかなかゆっくりと自分のことに時間がかけられないですよね…。
でも、エアイヤリングなら朝1度つけてしまえば、ゆるみを調整したり付け直したり、という手間がいらないので本当にありがたい!
つけているのを忘れてしまうくらいの快適さなので、忙しいママさんにこそおすすめのアイテムです。
小さな子供のいるママにおすすめのデザイン
[選ぶ時のポイント]
1.先端のとがったものなどは避け、丸いフォルムのものを
2.ロングタイプは抱っこする際などに気になることもあるので、耳に沿うタイプがおすすめ
3.ベーシックなタイプを持っておけば、慌ただしい毎日でも合わせやすくて◎
※小さなタイプのイヤリングは、くれぐれも誤飲等には注意してください。
◇JewCas(ジュアキャス)フロウエアイヤリング / 3,190円
↓↓
厚みのあるころんとしたフォルムのメタルパーツで洗練された印象。今までありそうでなかったシンプルで着けやすいベーシックラインです。ゴールド・シルバーからお選びください。
◇JewCas(ジュアキャス)ジオメトリックエアイヤリング / 4,180円
↓↓
何学模様のパーツにところどころスワロフスキーストーンをセッティング。今までありそうでなかったシンプルで着けやすいベーシックラインです。ゴールド・シルバーからお選びください。
◇JewCas(ジュアキャス)スピゲルエアイヤリング / 4,620円
↓↓
ドイツ語で鏡という意味の『スピゲル』。立体的&光の反射がまるで鏡を開いたように。リボンにも喋々にも見える可愛らしいデザインです。ゴールド・シルバーからお選びください。
◇JewCas(ジュアキャス)ダブルパールエアイヤリング / 3,300円
↓↓
大きさの違う大粒パールを2つ並べたシンプルでベーシックなイヤリング。ほどよいサイズ感でシーズン、コーディネートを選ばず使いやすく一つあると重宝します。ホワイトカラーのパールが大人で洗練された印象になります。
いかがでしたか?
ママになっても、やっぱりおしゃれはあきらめたくないですよね。でも、なかなか付けられるアクセサリーがなくて…という悩みもエアイヤリングが解決してくれますよ♡
ぜひ、取り入れてみてくださいね。
この記事の Writer 記事一覧
私のInstagramでも、美容情報等更新していますので、こちらでも仲良くしてくださいね♡
美容研究家上田麻里 Instagram
関連記事
-
2025/04/15(火)
-
2024/12/20(金)
-
2024/12/20(金)
-
2024/12/18(水)
-
2024/12/13(金)