真珠・パールを正式な場で着ける理由&トーンUPのこの春おすすめパールイヤリングのご紹介
こんにちは。
ラフィア神戸noriです^^
3月は待ちに待った人気のエアフィットイヤリングがたくさん再入荷いたしまして、その中でもパールを使ったイヤリングが占めていました。
2粒のパールや大粒のパール、歪な自然の風合いでできたパールなど様々な種類を展開しているJewCasのエアフィットイヤリングですが、パールイヤリングは変わらない人気があります。
パールといえば、白く華やかな印象で、冠婚葬祭などにマストなアイテムというイメージがありますが、そもそもそんな大切なシーンで着けられる理由はなぜでしょうか?皆さんは考えたことございますか?
今回は、パールアクセサリーを着けるようになった理由からオススメのイヤリングをご紹介いたします。
パールを正式な場で着ける理由は?

もとは西洋の文化より広まったパールアクセサリー。
成人のお祝いに親から大人のたしなみとしてパールジュエリーやアクセサリーが贈られる習慣があります。
そして、ダイヤなどキラキラした装飾は、故人を送る際にふさわしくないとされ、冠婚葬祭にはパールを身に着ける文化が存在していました。
パールを身に着けることは、つまり
故人を偲ぶことを宝石によって表現し、故人に礼儀を尽くす
という意味が込められています。
華やかに魅せるパールの効果

西洋文化から日本にも普及し、わたしたちの日常には欠かせないパール。
こんなにも広まる理由は、たくさんの形、大きさ、デザインのパールがあるからでしょうが、
一番にパールを身に着けると、
お顔の色に馴染み、華やかに魅せてくれる
そんな効果を感じながらパールを身に着けています。
さて、春めいてきたこの時期だからこそ、お顔のトーンをUPしてくれるパールは必需品ですよね。
今回は、ブラックカラーのお洋服に合わせてパールイヤリングを着け比べいたしました^^
パールアクセサリーでお顔をトーンUP

冬から春へとお洋服を衣替えする季節が近づいてきましたが、まだまだ寒い日もしばしば。
春の合間の寒の戻りはトーンの暗いお洋服を着ることが多々あります。
しかし春らしい空気になってきましたし、耳元は明るく華やかに魅せたいな~なんて思う日が多く、度々パールイヤリングを選ぶ機会が増えてきました。
冬はゴールドのメタリックなイヤリングでカッコよく着けていた所を、
春はパールを組み合わせたイヤリングで軽さをプラスしてあげるのはいかがでしょう。

メタル×パールの組み合わせはこの時期のお洋服にとってもお似合いです^^
大小の違うパールがコンパクトにおさまったイヤリングは、
ブラックのお洋服もエレガントに、パッと華やぎ素敵な第一印象に。

着用したアイテムは左右デザインが微妙に違うアシンメトリーで、
さりげなくオシャレに見えるところが乙女心をくすぐられます♥


先月まではメタル系のデザインを手に取っていたところ、
今月はパールを取り入れて少し気分を春に方向転換するのもおすすめです。


こちらは耳に添うようなデザインで、一見華やかに見えますが着けると馴染んでくれるためロングランで人気のパールイヤリングです。
春は重厚感より、軽やかさのあるパールイヤリングで
季節を味方にした着けこなしが素敵です。

リップ、チーク、アイメイクなどに相乗効果を与えてくれそうな
デザインを選ぶと春らしさが演出できます♪

いかがでしたでしょうか。
春らしいお気に入りのデザインを見つけてみてくださいね。
ご紹介したパールイヤリングはオンラインショップで再入荷いたしました。
ぜひ画像をタップしてご覧ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
関連記事
-
2025/04/15(火)
-
2024/12/20(金)
-
2024/12/20(金)
-
2024/12/18(水)
-
2024/12/13(金)