マグネットイヤリング・エアイヤリングなどオリジナルアクセサリー通販セレクトショップ | Raffia kobe



リングに映えるネイルカラーとStaff Houちゃんのアレンジセルフネイルを伝授♡ Staff nori’s blog

CATEGORY :  BLOG , Raffia Staff Blog
STAFF :  raffia

リングに映えるネイルカラーとStaff Houちゃんのアレンジセルフネイルを伝授♡ Staff nori’s blog



みなさま、こんにちは!

RaffiaスタッフNoriです!^^

今日は7月29日にインスタLIVEでお届けしたリングに映えるセルフネイルアレンジやカラーについてをstaff Houちゃんより教えていただきます!^^

 

 

 

みなさんはお家でネイルされていますか?

 

セルフネイルといえば、私の若い時期、とても流行りいろんなマニュキュアが出てきました!その後ジェルネイルが流行。定期的にネイルサロンへ通って、爪を整える女子が増えていきましたよね。

 

 

しかし、最近の巷女子は、ネイルサロンへ通ってジェルネイルをするよりも、お家で自分のやりたいデザインを自分でアレンジしてSNSへupする方が増えているようです!

 

 

ジェルネイルといえば、ちゃんとした技術を持っているネイリストでないと取ったり付けたりできません。そのため仕上がりはとっても綺麗✨強いてデメリットとといえば、爪が伸びる1ヶ月間の間にまたサロンへ通いネイルをオフして、新しいデザインに付け替えなければなりません。

 

 

今年のように、コロナ感染による世界中で自粛を余儀なくされた異例の状況で、お家にいる時間が私たちの生活に増えた今や、オフやデザインを付け替える機会が強制的にできなくなったり、仕事の都合でジェルネイルを付けてはいけないシーンがあるという方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

私の場合、通ってはいたものの、ジェルネイルをするとだんだん爪が薄くなることがあったり、湿気の多い夏の時期はグリーンネイルという爪の病気になってしまったこともあり、定期的にオフして休憩しています。

 

 

そんなネイルをお休み中の私も、デスクワークで手元を見たときにデザインのない爪にすこし寂しく感じます。自分で簡単にできればいいな・・♪と思う日々です。

 

 

その時、Staff Houちゃんにセルフネイルをおすすめしていただきました!

Houちゃんは毎週違ったカラーやデザインを楽しんでいます!

 

 

少し憧れのあるセルフネイル。自分で塗るのが上手ではない私。インスタLIVEを通してHouちゃんにセルフネイルを教わるために企画してみました!

 

 

 

新作リングと似合うネイルカラーをご紹介しましょう!

今回は大きく2種類のリングをご紹介。

 

 

まず一つ目は『コットンパールリング』。可愛く見えがちなコットンパールリング。いつものコーディネートよりも少しオシャレな装いのシーンに身につけたいリングですよね。

 

 

そんな時に爪も合わせてよそ行きのオシャレな爪に変えて自信のある手元で向かいたいところ。

 

 

⑴コットンパールリング

Houちゃんおすすめcolor:  グレー/ラベンダー/オフホワイト

 

(スタッフHou) コットンパールは可愛くなりがちです。間違えたら子供っぽく仕上がるため、爪の色はグレーなどの抑えめな色味で発色の優しいものを選びましょう!

 

Houちゃんおすすめは、CHIFUREのマニュキュア。CHIFUREは、ひと塗りで薄めの色味、かつよく伸びるためはじめての方も取り入れやすいブランドです。

 

 

コットンパールには淡いグレーでトーンのバランスを考えるのが、上手に合わせるポイントです!

 

 

さらに、グレーの単色だけでなくラベンダーやオフホワイトなどの色を混ぜて抽象画のようなぼんやりとした色を混ぜて雰囲気をつくるようなデザインもおすすめです。

 

単色、デザインと交互に塗ると手元にリズムが出て、コットンパールの可愛らしいイメージを引き立ててくれます♩

 

 

塗り方は簡単!

 

 

グレーをまず点々とランダムに付けていきます。そして、ラベンダーやオフホワイトを開いた場所に点々と付けていき、半分乾いたところでトープコートを上から混ぜるように付けていきます。

 

 

そうすると、ぼんやりとしたMIXデザインが出来上がり!とっても簡単で早くても30分以内には完成するアレンジですね!ポイントはポイントの色味を決めること。

 

大人可愛いアレンジネイルに着けたいコットンパールリングはこちら↓

 

 

JewCasコットンパールリング[JC1982/1983] 2,420円

 

 

 

⑵メタルリング

Houちゃんおすすめcolor:  (シルバーリング)ブルー/グレー/ラメブルー

 

(ゴールドリング)イエロー/オレンジ etc..

 

(スタッフHou)メタルリングでもシルバーとゴールドで印象が変わってきます。シルバーならクールでかっこよく見せたい気分に着けたり、ゴールドなら大人っぽく華やかに手元を演出したい時に着けることが多いと思います。

 

 

なのでシルバーリングなら、ブルーやグレーなど寒色カラーとの組み合わせがおすすめです。ゴールドリングなら暖色系のカラーで華やかな印象それでいて、上品なゴールドリングと組み合わせて、それぞれのリングカラーの印象をバランスよく考えたネイルカラーを選ぶのがおすすめです!

 

 

写真のようなシルバーリングならブルーカラーを爪先端に塗り、グラデーションを作るようなアレンジにすると寒色系カラーもマイルドな印象に。

 

 

また、このように爪全体にぺったりと塗るなら発色の良いマニュキュアを選んでくださいね。

 

発色のいいブランドでしたらおすすめは『NAIL HOLIC』などがおすすめ。プチプラなのに幅広いカラー展開です。

 

 

シルバーリング↓

ノットアレTraceリング/金アレ対応[NOA0046] 3,960円

 

 

 

ゴールドリングは、今年流行のアースカラーやベージュカラーの洋服に相性ぴったり。ブラウンのネイルカラーで洋服とリンクした大人らしい手元を楽しむのが今年っぽくておしゃれです。

 

 

ゴールドリング↓

ノットアレLocker リング/金アレ対応[NOA0044] 3,520円

 

 

 

いかがでしたか?

 

インスタLIVEでまだまだアレンジを紹介しているのでよかったら見てくださいね♡

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 


次回もお楽しみに。

Raffia Staff Blog記事一覧


 

コメント

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。