1月23日(日)第二回ハピネスキッズアートでのアクセサリーデザイナー体験ワークショップ staff nori’s blog
こんにちは。
ラフィア神戸アクセサリーショップnoriです。
1月23日第二回ハピネスキッズアートのアクセサリーワークショップを無事開催することができました。
ご参加いただいた方、ハピネスキッズアートのもりもと様、ありがとうございました。

今回も先月同様に、子どもたちに向けてアクセサリーデザイナーのお仕事体験としてイヤリングやブレスレットのデザインを体験してもらうワークショップを開催いたしました。
ハピネスキッズアート様は、子どもの創造力を自由に育む場所として、神戸の岡本にアトリエを置かれ、毎日さまざまなワークショップを開催されていらっしゃいます。
詳しくは前回のブログで書かせていただきましたので、ご覧ください^^
アクセサリーを作るうえで大切なパーツ選びは、迷いながらも組み立てていけるようレシピを用意して、写真のようにパーツをレシピの上に乗せながら、全体像を作っていきます。

そうすると、色味や形の統一感を考えることもでき、子どもたちも自由に、そして自然に形にできるようにしております^^

様々なパーツを用意していましたが、みんな色も形も組み合わせはそれぞれ違っています。
好きなものや、色、お洋服などお喋りしながら、作っていく様子をみていると、その子に合った個性が形になっているように感じます。

写真は華やかな色味が好きな子が作ってくれたブレスレット。
指にはネイルもして可愛いですね。オシャレ大好きな子でした^^

ちょっと大きくなってくると、ブルーや黄色を好んだりするお姉さんもいましたね^^
白のフリルのトップスにお似合いでしたよ~!

Tピンや9ピンを使った線曲げも自分でやりきった子もいらっしゃいました!
すごい・・!(デザイナー顔負け)

迷わずこれが使いたい!と言って、直感で選ばれる子もいらっしゃいました!
大人がやってみると意外と迷ってしまうことも、お子さまはインスピレーションでパッと決めて、かっこいい子たちばかり^^

パーツも50種類くらい(?)はご用意できたかと思います。
その中で選ぶ楽しさを感じていただけたらうれしいな。

私たちスタッフもがんばって用意させていただきました!
今回はコロナ対策としてお一人ずつパーツケースをご用意していました。
安全に楽しく作れるワークショップになって良かったです。

デザインできた子たちにGoodjob!!メダルを贈呈♥
こうしたメダルのプレゼントにみんなが喜んでくれました。
ありがとう^^


世界にひとつだけの自分のアクセサリー作りの仕上げは、自分へのプレゼントボックスにお絵描き。
ハピネスキッズアートへ来られるお子さまたちは絵や作ったりすることが大好きなようで、ずっと絵を描く子もいらっしゃました!
細部までこだわり、最後まで自分の作りたいものを一生懸命に作り上げる姿は、大人のわたしたちも学ぶことがたくさんありました!
第二回開催となった1月もご参加いただきありがとうございました!

うれしいことにご好評いただき、今回もたくさんキャンセル待ちをいただいていたようです。
次回も開催を予定しようかと検討中ですので、決まり次第ご案内いたします。
こうして将来の可能性がたくさんある子どもたち、もちろん大人もそうです。
アクセサリーを作ることで広がる想像と創造を楽しんでいただける時間になれば幸いです。
また、この時間がこれからの豊かに生きてゆく心を育む、なにかきっかけとなれば私たちもこの上ない幸せです^^
最後まで読んでいただきありがとうございました。
関連記事
-
2025/04/15(火)
-
2024/12/20(金)
-
2024/12/20(金)
-
2024/12/18(水)
-
2024/12/13(金)