天然石アクセサリーを好きな理由 Staff nori’s blog
こんにちは、ラフィアのNoriです。
Raffiaでアクセサリーのオンライン販売と企画、広報の担当をしています。
Raffiaの紹介はこちらに。

今回のテーマは【天然石アクセサリーを好きな理由】について記したいと思います。
もとよりお客様の中で天然石を使ったアクセサリーが好きな方はたくさんいらっしゃると確信しておりまして(勝手に。)
世間一般的に見ても、一定数の天然石アクセサリー好きは多いのではないでしょうか。
天然石について書かせていただくきっかけになったのは、
このブログを書いている時期に【Sorte】という新作をONLINE限定で販売させていただくからなんです。

今年イスタンブールの工場さんとの取引がはじまり、そこの工場様へ12月に何か天然石のイヤリングで新商品を出したいとご相談させていただき、急に進み形になったシリーズです。
わずか1か月半での販売が決まりました。(動いていただいた工場様、チームに感謝です、、)
そのSorteの企画を進めるにあたって、わたしが天然石に対する愛着度の高いことや、
あとはお客様からも一定数ファンがいらっしゃると思う勝手な自信みたいものがありました。
天然石アクセサリーを好きな理由

比べることはできませんが加工のものとは違った輝きを見つけたり、
石によっては重なりあう石の奥深さを感じたり、
均一ではない形で決して同じものはないと思える特別感を感じたり、
石の意味を知り、エネルギーを感じられることもありますよね。
天然石を見たり、身に着けることで得られるものはたくさん。
それは、美しい自然を見て【素晴らしい】と思う感情と同じものだったりしませんか?
わたしは天然石アクセサリーが好きです。
幼少期、机の上には天然石の原石をきれいに並べて、眺めるのが好きだったくらい。(トレジャーストーンというディアゴスティーニ社の石の付録付き辞典を買いに行ってはコレクションしていたものです)
そしていつしか、アクセサリーとして身に着ける形になっていることも好きになっていきました。

天然石がアクセサリーになったことで自分の一部になることの感覚。
この感覚を感じることができるから、わたしは天然石アクセサリーが好きです。
エゴのように感じられるかもしれませんが、少しでも天然石の魅力を感じていただき、共感いただく方が増えたらうれしいです。
そのために、勝手ながらシンプルで使いやすい形で企画した【Sorte】シリーズは、お使いいただきやすいですし、オススメです。
シンプルで使いやすい天然石アクセサリー






Sorteは、イスタンブールの工場様でお作りしたものです。
天然石は、ホワイトカルセドニー、ラブラドライト、パール、ローズクオーツ、ムーンストーンと天然石で日本の方に人気の種類を選びました。
そしてなんといっても22金のゴールドメッキがポイントとなっています。
普段JewCasで使っているゴールドメッキは16、14金ほどの厚さのメッキを採用しています。
しかし、イスタンブールでお作りするものはすべて22金と厚メッキがかかっています。

天然石との相性もよく、さらには風土的なイメージも感じられますので、よろしければ商品ページをご覧ください。
石に関する書籍
最近気になって購入した書籍です。
そぎおとされたデザイン表紙に惹かれて。

中の内容はまた取り上げたいと思います^^
最後まで読んでいただきありがとうございました。
関連記事
-
2025/04/15(火)
-
2024/12/20(金)
-
2024/12/20(金)
-
2024/12/18(水)
-
2024/12/13(金)