Writer’s pick ! | Vol.50 春カラーコーデ〜ボリュームネックレスには モダンなイヤカフ で “抜け感” を ♡ | by kao*
ご覧いただきありがとうございます kao* です。
お久しぶりですね。
お仕事が多忙につき、しばらくお休みさせていただきました。
今は世の中が大変な事になっていて、
春だと言うのに、気持ちが塞いでしまいますよね。
現在、外出自粛が続いているので、週末は『 Stay Home 』でお家に “こもりきり” ですが、
見たかった映画を見てゆっくり過ごしています。
一刻も早く自体が終息する事を願うばかりです。
今は桜がちょうど満開の時季なので、画像だけでも明るく
春らしいカラーのコーディネート & 合わせたアクセサリーをご紹介しようと思います。
そろそろ暖かい日も増え、ざっくりニット1枚で平気な日も。
(こちらは3月前半に撮ったもの)
カラーパンツのシンプルなコーディネート。
ピンクパンツ好きですね。去年購入のものですが、今年も活躍しそうです。笑
他のカラーだとイエローやミントグリーン、ライトブルーのパンツも可愛いですよね。
私の顔は薄顔で背も低いので、シンプルに着ると地味になりがち。。。
ニットをインにしたり、腕をまくったりなど、着方でバランスを調整します。
今回アクセサリーは少し主張のあるシルバーでスタイリッシュにまとめました。
ポイントは
ネックレスに主張強めのボリュームをもってきているので、
耳元はお気に入りの カーヴメタルフープレイヤードイヤカフ を1つだけ左耳に。
※画像はゴールドです。
ボリューム感あるネックレスの時は、首元・耳元両方つけるとハードな印象に。。。
ココ・シャネルの格言に
『家を出る前に鏡を見て、身につけているアクセサリーを1つ外して』
という言葉があります。
お顔の印象や、TPO、お洋服によっても個々にバランスの比率は変わってきますが、
簡単にいうと、「力が入り過ぎていない(気張っていない・違和感のない)」
自然なアクセサリーのバランスが大事という事だと思います。
私の場合、存在感のあるアクセサリーを身につける場合は
ネックレスかイヤリング位置が近い分、どちらかをつける事が多いのですが、
イヤカフはシンプルなもの1つであればオシャレ感を出しつつ、抜け感も保てるので便利だなと思います。
落ちないですし、痛くならないところもポイントです。
ピンキーリングとしても使えるものもあるので、楽しめますよ。
春の新作も発売されています♡
Raffiaの可愛いイヤカフはこちら
『パールイヤカフ』など、使いやすそうで、可愛いなと思います♪
では、今日はこの辺で失礼します。
@___kaokaoで instagramやっているのでよかったら遊びにきてください ❤︎
♡お店のご紹介♡
神戸アクセサリーショップ
Raffia kobe 『 耳が痛くならないイヤリング 』が人気のお店
公式ホームページ では、アクセサリー通販も実施しております。
エアイヤリングの他に、可愛いピアスなどございますので、
是非一度のぞいてみてください ♡
ちょっとしたギフトにもぴったりです!!
このWriter 記事一覧
関連記事
-
2024/12/20(金)
-
2024/12/20(金)
-
2024/12/18(水)
-
2024/12/13(金)
-
2024/12/05(木)